最近の3COINSは、スマホやゲーム関連機器も充実しています。なかでも、筆者が注目したのがNintendo Switchを充電しながらテーブルモードで遊べる「ゲームスタンド充電器」。そこで今回は、実際に購入して使い勝手はどうなのか検証してみました。
テーブルモードでもNintendo Switchを充電できるスタンド型充電器
今回、筆者が購入したのは、3COINSで1,650円の「ゲームスタンド充電器」。これはNintendo Switchを置いてゲームスタンドとして使用できるだけでなく、USBで充電することもできる便利なアイテムです。
●3COINS「ゲームスタンド充電器」は→こちら
3COINSのゲームスタンド充電器はシンプルな白いスタンド。Nintendo SwitchやNintendo Switch Liteなどを置いて、USB Type-Cによる充電も可能となっています。
スタンド部分にUSB Type-C端子があるので、それに合わせてNintendo Switch本体を差し込めば設置は完了です。
あとは、本体背面にあるUSB Type-C端子にUSBケーブルを差し込み、USB Type-A側はACアダプタに接続すれば充電される仕組み。
実は、Nintendo Switchがテーブルモードのときは、充電端子が下位置にあるため充電できなくなってしまいますが、このゲームスタンド充電器を使えば、充電しながらでもテーブルモードを利用できるというわけです。
●3COINS「ゲームスタンド充電器」
【サイズ】62×90×100mm
【充電方式】USB Type-C
【対応機種】Switch/Switch Lite(USB-Cに対応している機器)
【入出力】5V/1.5A=7.5W・15V/2.6A=39W
【内容物】充電器本体/USB Type-C/A充電ケーブル(約100cm)/取扱説明書/保証書
【価格】1,650円
※5V/10W以上、または15V/40W以上のACアダプタに対応。USB Type-C対応のACアダプタを使用してください
実は、任天堂からも同じような「Nintendo Switch充電スタンド(フリーストップ式)」が1,627円(Amazon価格)で販売されています。価格もほとんど同じですが、いったい何がどのように違うのでしょうか?
充電速度は任天堂純正「Nintendo Switchドック」よりちょい速め!
それでは実際に「ゲームスタンド充電器」を使ってみましょう。
まずは、スタンド部分にNintendo Switchを置きます。このとき、スタンドから出ているUSB Type-C端子とNintendo Switchの充電ポートを合わせて押し込みましょう。
あとは、ゲームスタンド充電器の背面にあるUSB Type-C端子にケーブルを接続して、ここに付属USBケーブルのType-C端子を接続。反対側のType-A端子はACアダプタ側に挿せば、Nintendo Switchへの充電が開始されます。
ちなみに、充電中はスタンド本体の下部分が青く光りますが、淡い色なので居間に置いてもさほど気にはなりません。
また、任天堂純正「Nintendo Switch充電スタンド(フリーストップ式)」の横幅は47.9mmしかありませんが、3COINS「ゲームスタンド充電器」の横幅は90mmもあってやや安定しています。
本体色については、ゲームスタンド充電器のほうは白でややプラスチック感が強いので、任天堂純正品のほうが高級感があるでしょう。
ちなみに、Nintendo Switchの純正アダプタは最大39Wに対応しますが、これは充電&TVモードで遊ぶ場合であって、通常の充電時は10~15W程度のようです。
もちろん、3COINSのゲームスタンド充電器は最大15V/2.6A=39Wに対応しますから、問題なく使用できるでしょう。
ただし、ACアダプタやUSBケーブルが急速充電規格に対応していないと、充電速度は遅くなります。
単純に充電するだけなら最低でも20W、充電&TVモードで遊ぶときは39W以上への対応が必須になりますのでご注意ください。
それでは、まず任天堂純正の「Nintendo Switchドック」でNintendo Switchを充電してみましょう。その結果は14.83V/0.666A=9.878Wというものでした。
次に、3COINSのゲームスタンド充電器でNintendo Switchを充電してみます。こちらは14.83V/0.771A=11.438Wと、任天堂純正のドックよりもやや速く充電できました。なかなか優秀ですね。
まとめ
いかがでしょうか? 今回は3COINSで1,650円の「ゲームスタンド充電器」を紹介しました。
実際にNintendo Switchを充電してみたところ、任天堂純正の「Nintendo Switchドック」よりも、わずかに充電速度が速くなかなか優秀です。もちろん、テーブルモードでも、Nintendo Switchを充電可能なので、とっても便利なのは言うまでもありません。
ただし、ゲームスタンド充電器はスタンドの角度調整ができないのが残念です。
任天堂純正「Nintendo Switch充電スタンド(フリーストップ式)」は、価格もほとんど同じで、スタンドの角度が無段階で調整できますので、ちょっと悩ましいところですね。
※文中の価格はすべて税込です。
※記事中の商品は筆者(編集部)が購入時点のものです(2025年2月)。店舗によっては在庫切れ、取り扱いがない場合もありますのでご了承ください。