iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > パソコン・ITニュース > 【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!
New

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介

2025年7月22日、楽天グループは「Rakuten Music(楽天ミュージック)」が毎月最大10時間無料になる「バンドルプラン」特典の対象に、新たに楽天会員の「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」ランクを追加すると発表しました。そこで今回は、この特典がどういったものなのか詳しく解説しましょう。

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像1
(スマホライフPLUS編集部撮影)
この記事の画像(10枚)

そもそも「Rakuten Music(楽天ミュージック)」ってどんなサービス?

今回、楽天グループが発表した新たな特典は、楽天会員のゴールドランク以上なら音楽サブスクリプションサービス(サブスク)の「Rakuten Music(楽天ミュージック)」が、毎月無料で利用できるというもの。

そもそもRakuten Musicの月額プラン(30日)は「スタンダード」で980円、「楽天カード/モバイル会員」は780円、月20時間までの「ライト」は月額500円です。

ほかにもお得な年額プランも用意されており、無制限聴き放題の「スタンダード」が年額9,300円(月あたり約775円)、月20時間まで(一部制限あり)の「ライト」が年額5,000円(月あたり約417円)で利用できます。

さらに、「楽天モバイルユーザー」と「楽天プレミアムカード以上」の特典となる「バンドルプラン」も用意されており、こちらは最大10時間まで(一部制限あり)無料で聴き放題になるんですね。

●【公式】楽天ミュージックは→こちら

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像2
Rakuten Musicは1億曲が無制限で聴き放題になる「スタンダード」が月(30日間)で980円。これ以外に、楽天モバイルユーザーと楽天プレミアムカード以上の無料特典となる「バンドルプラン」も用意されています(画像は楽天ミュージック公式サイトより引用)

そのようなRakuten Musicの「バンドルプラン」の特典に、2025年7月22日から新たに楽天会員の「ダイヤモンド」「プラチナ」「ゴールド」ランクが追加されたというわけです。

●楽天グループ「「Rakuten Music」、料金0円で利用可能な「バンドルプラン」の対象者にゴールドランク以上の楽天会員を追加」は→こちら

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像3
こちらが無料特典の「バンドルプラン」。楽天モバイルユーザーは月10時間無料、楽天プレミアムカード以上は月5時間無料ですが、今回、これに楽天会員の「ゴールド」ランク以上が追加されました(画像は楽天ミュージックより引用)

Rakuten Music「バンドルプラン」の注意点は?

ここでは、Rakuten Musicの「バンドルプラン」についてもう少し詳しく解説しましょう。

まず、バンドルプランの対象となるのは楽天モバイル「Rakuten最強プラン」契約者、「楽天プレミアムカード」「楽天ブラックカード」所有者。そして、楽天会員の「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」ランクだけです。

■Rakuten Music「バンドルプラン」対象
・楽天モバイル「Rakuten最強プラン」契約者
・楽天クレカ「楽天プレミアムカード」「楽天ブラックカード」所有者
・楽天会員の「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」ランク

次に、楽天モバイルユーザーは毎月(30日間)10時間までRakuten Musicを無料で利用できますが、それ以外は月5時間まで無料となります。

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像4
バンドルプランは楽天モバイルユーザーが月10時間、それ以外は月5時間まで無料で利用できます(画像は楽天ミュージックより引用)

Rakuten Musicは音楽が聴き放題のサブスクサービスなので、好きな曲を自由に選んで最後までオンデマンド再生できますし、マイページ登録やマイプレイリスト、オフライン再生も利用可能です。

ただし、バンドルプランについては一部の曲が対象外となり、(★)アイコンがある曲はフル再生やダウンロードができませんのでご注意ください。

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像5
バンドルプランは基本的に音楽の聴き放題サービスですが、一部の曲に関しては(★)アイコンがあり、この曲はフル再生やダウンロードの対象外となります(画像は楽天ミュージックより引用)

バンドルプランの利用方法は簡単です。まず、楽天会員のランクがゴールド以上であることを確認。次に「Rakuten Music」アプリをスマホにインストールします。続いて、サービス説明画面から「今すぐはじめよう」ボタンをタップ。そして「楽天IDでログイン」すればOKです。

なお、楽天モバイル「Rakuten最強プラン」契約者がバンドルプランで10時間を過ぎた場合は、一部の曲が30秒間の再生になるほか、楽天会員のゴールドランク以上、または楽天プレミアムカード以上の場合のバンドルプランでは、5時間を過ぎるとすべての曲が30秒間の再生になります。

Rakuten Music「バンドルプラン」への加入手順

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像1
まずは、「Rakuten PointClub」アプリ等を開いて、自分のランクを確認しましょう。ゴールドランク以上であれば特典の対象になっています
【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像7
次に「楽天ミュージックバンドルプラン」画面で「アプリをダウンロード」をタップして(左写真)、アプリストアから「楽天ミュージック」アプリをインストール(右写真)
【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像8
楽天ミュージックアプリを起動したら「今すぐはじめよう」をタップ(左写真)。続いて、楽天IDでログインします(右写真)
【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像9
注意画面を閉じたら(左写真)、Rakuten Musicアプリで音楽を聴くことができますよ(右写真)(一部写真は楽天ミュージック公式サイトより引用)

今なら300万ポイントと山分けキャンペーンも実施中!

楽天会員のダイヤモンド、プラチナ、ゴールドランクの新特典追加では、「エントリー&バンドルプランを初めて利用で300万ポイント山分けキャンペーン」にも参加できるようになっています。

2025年7月31日までにエントリーしたうえで、「バンドルプラン」を初めて利用すると、楽天ポイント300万ポイントが山分けされます。

ただし、進呈されるポイントは期間限定ポイントで、獲得できるポイントの上限は、一人あたり50ポイントとなっています。

●楽天ミュージック「エントリー&バンドルプランを初めて利用で300万ポイント山分けキャンペーン」は→こちら

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介の画像10
キャンペーンに事前エントリーしてから「バンドルプラン」を初めて利用すると、楽天ポイント300万ポイントが山分けされます(画像は楽天ミュージックより引用)

まとめ

いかがでしょうか? 今回は楽天会員「ゴールド」ランク以上の新たな特典「Rakuten Music」のバンドルプランについて解説しました。

月5時間だけとはいえ無料で音楽を聴き放題となるので、該当者はぜひ試してみてはいかがでしょうか? キャンペーンに事前エントリーしておけば、最大50ポイントももらえます。

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

【朗報】楽天ゴールド以上の会員は「楽天ミュージック」が毎月タダに!使い方も紹介のページです。スマホライフPLUSは、【パソコン・IT楽天定額制音楽配信Rakuten Music】の最新ニュースをいち早くお届けします。