iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
Prev
auではpovoユーザーは安否登録できない点に注意。伝言の登録最大件数はソフトバンクが80件と圧倒的に多くなっています。楽天モバイルは後発ということもあり専用アプリがなく、登録通知メールにも対応していません。なお、いずれのキャリアでも登録件数が上限を超えると、古い伝言から順次上書きされます(表は筆者作成)
Next
< 本文に戻る
関連記事
防災系アプリの人気ランキング、1位は「Yahoo!防災速報」 高齢者には「NHKニュース・防災」が支持される【モバイル社会研究所調べ】
えっ、自分だけ鳴らない? スマホ緊急速報が届かない5つの原因
LINEのボイスメッセージ、送信方法と音声データの保存手順を解説
『また聞かれた…』親のiPhoneトラブルに疲れたら!FaceTimeで“遠隔操作”できる神機能で解決
TOPICS
『AirPods Pro 3』進化のポイント7選+1 Pro 2と音質も視覚化して比べてみた!<みずおじさん>
NHKプラスからNHK ONEへの移行を忘れてた!今からでも登録できる?
「ペイペイ!」より現金? 飲食店の支払いで“現金派”が4割もいるという意外な結果
「24時間じゃ足りない!」ChatGPTが乳幼児ママの家事や育児の味方に!
AirPods Proのノイキャン効果が弱くなくなった、調整する方法はある?
迷惑電話対策での「通話録音」は具体的にどうすればいい?通話録音装置の使い方
Search for:
トップ
スマホ
SNS
パソコン・IT
デバイス・ガジェット
ライフ
マネー