iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > スマホニュース > <スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング  > 2ページ目
New

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】

月50GBでいいなら格安SIMがお得な場合も!

格安SIMも、最近は月50GB前後の大容量プランに対応するところが増えています。たとえば、「イオンモバイル」は音声50GBプランが月額3,608円で月60GBは4,158円。「IIJmio」のギガプランの月45GBは月額3,300円、月55GBは3,900円で提供されています。

●IIJmio「料金表」は→こちら

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】の画像9
格安SIM最大手の「IIJmio」なら月45GBで月額3,300円、55GBが月額3,900円で利用できます(画像はIIJmio公式サイトより引用)

また、「NURO(ニューロ)モバイル」はNEOプランW(月55GB)が3,980円で提供されています。しかし、SNSのデータがカウントされない「NEOデータフリー」、アップロードが無料の「あげ放題」、3カ月ごとに15GB(年60GB)のデータ通信量を受け取れる「Gigaプラス」といったサービスも受けられるので、実質月60GBのプランになるんですね。

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】の画像10
NUROモバイルのNEOプランWは月55GBで月額3,980円ですが、3カ月ごとに15GB(年60GB)が受け取れるので、実質月60GBになります(画像はNUROモバイル公式サイトより引用)

これならahamoの大盛り(月110GB)プランより出費は抑えられますが、それでもpovo2.0の「データ追加300GB(90日間)」オプション(100GBで3,278円)よりはちょっと割高ですね。

●NUROモバイル「NEOプラン」は→こちら

「やっぱり大容量になると格安SIMはダメだなぁ……」と思ったアナタ、ちょっと待ってください。まず、「mineo(マイネオ)」のマイピタには25年3月に50GBプランが新設されました。価格は月額2,948円なので、こちらはかなり安い水準でしょう。

●mineo「料金表」は→こちら

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】の画像11
25年3月に、マイピタに新設されたばかりの月50GBプランは月額2,948円です(画像はmineo公式サイトより引用)

また、日本通信の「合理的50GBプラン」は、月50GB+5分かけ放題(あるいは月70分無料通話)付で月額2,178円という驚きの安さです。このプランは、もともと月30GB+かけ放題付で月額2,178円だったのですが、24年9月30日から月50GBに増量されたんですね。

安さで人気の楽天モバイルでさえ月20GBまでは月額2,178円なのですから、これはもう、ダントツの安さと言っていいでしょう。

●日本通信「合理的50GBプラン」は→こちら

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】の画像12
合理的50GBプランは、月50GB+5分かけ放題(月70分無料通話)付で月額2,178円。これは本来、月30GBプラン並の金額ですよね(画像は日本通信公式サイトより引用)

まとめ

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】の画像13
高速5G回線の無制限となると楽天モバイルがオススメ。100GB程度でいいならahamoやpovo2.0が候補に。50GB前後なら格安SIMでも安く利用できます(表は筆者作成)

いかがでしょうか? 月100GB以上の大容量プランとなると、格安SIMにはあまり選択肢がなく、実はpovo2.0の「データ追加300GB(90日間)」がいちばんお得だったりします。

もちろん、楽天モバイルは無制限でも月額3,278円なので圧倒的な安さですが、回線に多少不安を感じる人もいますので、やはり、無制限プランとなると、大手キャリアの高速5G対応無制限プランが視野に入ってくるでしょう。

もし、割引をフル適用できるならeximoでも月額5,000円以下ですので、ahamo大盛りよりもお得になる場合もあるのです。

ただし、月50GBプランでいいなら日本通信の「合理的50GBプラン」がオススメ。月50GB+5分かけ放題(月70分無料通話)付きで月額2,178円というのは破格の安さです。

※文中の価格はすべて税込みです。
※文中のプランは25年4月1日時点のものです。今後変更される可能性もあります。

すずきあきら

すずきあきら

編集・ライター。パソコン通信時代からネットワークに接しWi-Fiやインターネット、SNSなどに精通。30年に渡って、パソコンやスマホ関連のムック本や雑誌記事を手がけてきた大ベテラン。最近は格安SIMなどのケータイ料金やアプリ、通信費全般の記事を執筆することが多い。

<スマホ>月50GB以上〜無制限で選ぶ格安SIMランキング【25年4月最新版】のページです。スマホライフPLUSは、【スマホ楽天モバイルmineo格安SIMahamoイオンモバイルpovo2.0スマホドコモ】の最新ニュースをいち早くお届けします。