iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > スマホニュース > スマホ所有率は93.7%!利用満足度1位は「iPhone 16」 
New

「やっぱりiPhoneが一番」スマホ満足度トップ3を独占 利用者の6割は“キャリア変えない派”

毎年、新モデルや革新的な機種が発表され、世界中で幅広く普及しているスマートフォン。では今、世間でのスマホ利用実態はどうなっているのだろうか。マイボイスコム株式会社は今回、19回目となる「スマートフォン」に関するインターネット調査を2025年9月1日〜7日に実施。11,578人の回答をもとに、スマートフォンの利用状況や満足度、利用意向などを紹介していこう。

「やっぱりiPhoneが一番」スマホ満足度トップ3を独占 利用者の6割は“キャリア変えない派”の画像1
(Image:Farknot Architect / Shutterstock.com)
この記事の画像(4枚)

スマホの所有率は93.7%!用途は通話やカメラがメインか

「やっぱりiPhoneが一番」スマホ満足度トップ3を独占 利用者の6割は“キャリア変えない派”の画像2
テレビやラジオ、ボイスレコーダーなどとして利用されることは少ないようだ(「マイボイスコム株式会社」調べ)

調査結果によると、スマホの所有率は93.7%に達し、どの年代でも高い割合を示した。関連してスマホの利用意向を見ても、「利用したい」と回答した人が8割を超えている。中でも「iPhone」ユーザーは3割を超え、特に若年層での人気が高いことが分かった。

日常的にスマホで利用する主な機能やサービス(複数回答可)を尋ねたところ、「通話」が全体の80.5%で最多。次いで「カメラ」が70.8%で2位、「Webサイト閲覧」「メール(Webメール・PCメールなど)」「時計・アラーム」「インターネット電話(IP電話)」が各60%台で続いた。

やはりスマホは“携帯電話”としての役割が基本であり、通話機能の利用率が最も高いことがうかがえる。また近年はカメラ性能の著しい進化により、一眼レフなどの高級カメラを使わなくても、日常的に高品質な写真を撮影できる点が評価されていると考えられる。

iPhoneシリーズは利用満足度が高い傾向にある

「やっぱりiPhoneが一番」スマホ満足度トップ3を独占 利用者の6割は“キャリア変えない派”の画像3
「満足」という回答の合計値トップ3位はiPhoneシリーズが独占(「マイボイスコム株式会社」調べ)

現在利用しているスマホとその満足度を尋ねたところ、上位3機種をiPhoneシリーズが独占していることが明らかになった。1位は「iPhone 16」シリーズで、新モデルということもあり特に満足度が高い。2位以降も、順当にナンバリング順で続いている。

「やっぱりiPhoneが一番」スマホ満足度トップ3を独占 利用者の6割は“キャリア変えない派”の画像4
6割強が同じ会社のスマホにしたいと回答(「マイボイスコム株式会社」調べ)

スマホ利用者に対し、次に購入するスマホも同じ携帯電話会社・通信事業者にしたいかを尋ねたところ、63.1%が「次も利用したい」と回答。キャリアの中では「ドコモ」を選ぶ人が最も多かった。過去3年間の結果を見ても、この割合はほとんど変化がない。

「なぜ同じ会社を選びたいのか」という質問には、「格安通信業者を試してみたが、通信品質や料金、データ容量などに不満がないため、今後も継続したい」といった声が寄せられた。通信品質や料金面など、条件の安定性が継続利用の理由となっているようだ。

スマホユーザーは今後もさらに増加が見込まれる。今後の利用動向やユーザー意識の変化にも引き続き注目していきたい。

出典:【マイボイスコム株式会社

※サムネイル画像(Image:Farknot Architect / Shutterstock.com)

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

「やっぱりiPhoneが一番」スマホ満足度トップ3を独占 利用者の6割は“キャリア変えない派”のページです。スマホライフPLUSは、【スマホスマホiPhoneAndroid】の最新ニュースをいち早くお届けします。