【5】スイッチ用スティックカバー2P アニマル【ダイソー・110円】
Nintendo SwitchのJoy-Conには左右どちらにもスティックがついていますが、方向ボタンより細かい動きができるので、利用頻度も高いはずです。
でも、ちょっと小さめなのでゲームに熱中して手汗をかくと、滑りやすく感じる人もいるでしょう。そのようなときは、ぜひダイソーで110円の「シリコンスティックカバー」を試してみてください。

スティックの上にスポッとはめるタイプなので、スティックの指を置く部分が大きくなって、よりグリップしやすくなります。もちろん、シリコン製なので滑りにくいですし、肉球を模したデザインがかわいらしくて、なかなかいい感じですよ。


【6】SWITCH グリップカバー【セリア・110円】
Nintendo Switchで遊んでいるときに、Joy-Conをもっとガッチリ握りたいと思うこともあるでしょう。そのようなときはセリアで110円の「SWITCHグリップカバー」がオススメです。

実は、ダイソーには「GAME MACHINE BODYカバー for Switch」とお揃いのグリップカバーも用意されていますが、使いやすさはセリアのほうが上。セリアのグリップカバーは裏側が盛り上がっており、しっかりとグリップできるんですよ。
また、ダイソーの製品はポリカーボネイト素材ですが、セリアのものはシリコン素材なので滑りにくいのも◎。ただし、Joy-Conを取り外して遊ぶときは、ちょっと邪魔になってしまうかもしれません。

【7】グリップホルダー【セリア・110円】
Nintendo SwitchのJoy-Conは本体から取り外して使うことができます。先ほど紹介したSWITHグリップカバーは本体に取り付けて使うときには便利ですが、取り外して遊ぶときは邪魔になってしまいます。そのような場面で使いたいのが、セリアで110円の「グリップホルダー」。

Joy-Conは小さくて握る部分がないのでかなり持ちづらいのですが、このグリップホルダーを使うことで手のひら全体でガッチリとグリップできるため、ゲームの操作が快適になるんです。着脱も容易なので、縦画面のゲームをプレイするときやJoy-Conを片手で操作するゲームをプレイするときにもサッと取り付けられるのがいいですね。

【8】コントローラーフック【ダイソー・110円】
Nintendo SwitchのJoy-Conが使いにくいため、ゲームコントローラーを使っている人も多いでしょう。
最近は、任天堂純正の「Nintendo Switch Proコントローラー」だけでなく、3COINSなどでも安価なゲームコントローラーも販売されていますが、座りが悪く意外と置き場所に困ってしまいます。そのようなときはダイソーで110円の「コントローラーフック」を使ってみましょう。

これは、ゲームコントローラーをただ置くだけではなく、ヘッドホンを掛けるのにも使えます。また、テーブルの上に置くだけでなく、机の天板にテープで留めることができるで、その場合にはゲームコントローラーと一緒にヘッドホンを掛けることも可能となっています。

まとめ
いかがでしょうか? 今回は筆者が実際に使ってよかった、ダイソーとセリアで買えるNintendo Switch用の便利グッズを8つ紹介しました。どれも、任天堂純正アクセサリに負けないくらい便利なのに、とっても安くてコスパもかなりいいと思います、ぜひお試しください。
※記事中の価格はすべて税込です。
※記事中の商品は筆者(編集部)が購入時点のものです(2024年10月)。店舗によっては在庫切れ、取り扱いがない場合もありますのでご了承ください。