現在、唯一の定期運行寝台特急「サンライズ出雲/瀬戸」の寝台券は、JR西日本のネット予約サービス「e5489(いいごよやく)」で取ることができます。もちろん、乗車券も別途必要になりますが、あとからe5489で予約しようとすると意外と難しいんです。そこで今回は、e5489で乗車券だけを予約し、JR東日本の指定席券売機で発券する方法を紹介しましょう。
JR西日本の「e5489」で乗車券だけ予約するのが意外と難しかった!
先日、筆者は「サンライズ瀬戸(下り)」の寝台券(特急券込)を2人分を確保しました。
しかし、帰りは新幹線にするか飛行機にするか迷っていたので、一緒に乗車券は買っていなかったのです。

結局、帰りは新幹線を利用することにしたので、JR西日本の予約サービスe5489で2人分の往復乗車券だけを買うことになりました。
ちなみに、往復割引は片道の営業キロが601キロメートル以上に適用され、「ゆき」と「かえり」がそれぞれ1割引になるので、少しお得なんですね。
e5489の画面には「乗車券のみを予約」という項目もあり、簡単に乗車券だけを買えるように見えるのですが、実際にやってみると意外な落とし穴があったので、今回は乗車券だけ買うときのコツを紹介します。
●JR西日本「JRおでかけネット(e5489)」は→こちら
e5489で乗車券だけを予約するのは意外と難しい?
それでは、JR西日本のネット予約サービス「e5489」で乗車券だけを買う方法を紹介しましょう。
まず、e5489は基本的に新幹線や特急券を予約するサービスであることを覚えておいてください。もちろん、乗車券だけを買うこともできるんですが、最初に経路を検索することになります。
今回はサンライズ瀬戸を利用するので、筆者は経路選択画面の条件で新幹線のチェックを外して夕方以降の時間帯で「サンライズ瀬戸」を検索してみました。
しかし、当然のことながらサンライズ瀬戸は「満室」になっているので、「※選択可能なきっぷはございません」と表示されて、そこから先に進めなくなってしまいます。おそらく、初めての人はここで途方に暮れてしまうでしょう。筆者もそうでした。
そこで、経路を指定する画面に戻って時間を午前中に変更し、「新幹線を利用」にチェックを入れて検索し直してみます。これで、実際には利用しない新幹線のぞみとマリンライナーを使う経路が表示されると思います。
もし、こちらで席に空きがあれば、「選択する(新規予約)」ボタンを押せるので、先に進むことができるんですね。
次に、利用人数選択をおとな2人にして「往復乗車券(往復割引適用)」を選択したら、「次へ(新規予約)」を押します。
このあとも、ずっと最初に選択した新幹線のぞみ+マリンライナーの経路が表示され続けるので、初めてだと不安になると思いますが、これは気にしなくても大丈夫です。
最後に、「通常のきっぷ(往復乗車券のみ)※新幹線・特急列車利用時は別途料金券が必要」と表示され、2人分の往復乗車券料金(今回は4万1,920円)が表示されているのを確認したら、クレカで決済すれば完了です。
e5489で乗車券だけ予約する手順









