iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
Prev
着信があってもしばらく電話に出ないと留守電に切り替わります。そこで、用件を喋るとその内容がリアルタイムでテキストに起こされます(上写真)。電話を切ると、先ほど喋った内容が文字で通知されました(下写真)(画像は筆者YouTubeチャンネルより)
Next
< 本文に戻る
関連記事
スマホでフリック入力より高速と言われる「アルテローマ字入力」と「ターンフリック入力」の魅力
ドコモ、2026年3月末にFOMA、iモードの終了を再告知!iPhone 5c/5sの音声通話が利用不可
スマホのデータ使用量30GB以下の人が約9割、半数は3GB以下で足りている事実が判明
携帯電話の3G回線終了後は4Gスマホに買い替えるべき? 5Gスマホに買い替えるべき?
TOPICS
Windows 11の「23H2」のサポート期限が11月11日で終了! 今すぐアップデートしておこう!
大人気すぎて売り切れ続出!ダイソーの“550円リモコン”が20年前のエアコンでも使えるか試してみた!
最低賃金上昇で約半数が「勤務時間を減らす」と回答 時給1,500円超なら扶養を外す人も
「格安SIMはもう頭打ち?」MVNO利用は横ばい続く IIJmioは利用率1位、日本通信が支持率トップに
8割以上が知らない「修理する権利」って何? 壊れたスマホを“直して使う”時代へ
固定電話の『メタル回線撤廃』と『値上げ』が進む。老朽化する固定電話を今も使い続けるメリットとは?
Search for:
トップ
スマホ
SNS
パソコン・IT
デバイス・ガジェット
ライフ
マネー