都市部を中心に広がりを見せている5G利用可能エリア。一方で「5Gスマホを所有しているのに、自分の端末ではまったく5G回線に切り替わらない」というケースも、この記事をお読みの方の中で発生しているのでは?
2025年になってもなお「5Gがいまだに使えない」場合、その理由は対応エリアではなく「設定」にあるかもしれません。かくいう筆者も5G回線エリアに住んでおり、利用しているスマホはPixel 8a(5G対応スマホ)です。しかし、回線がいつまでも4Gであることに長い間困惑していました。
実際には利用している回線の設定を1つ変更するだけで、5Gが有効化されました。5G有効化の落とし穴になりがちな「設定」について解説します。
5Gがいまだに繋がらないエリアはまだ多い?
2025年現在、5G利用可能地域はかつてに比べて、かなり広がりました。数年前までは、5G対応エリアは東京都を中心とする都市部ばかりでした。しかし2025年現在は大幅に対応エリアが広がりつつあり、地方でも一定規模の市町村であれば5G対応エリアとなるケースが増えてきました。
残念ながら過疎地や人口が少ない町では5G非対応のケースも多いです。しかし「そこそこ人口が多い市町村に住んでいるのに、まだ5Gが自分の端末では使えない」場合、実はエリアそのものは対応済みかもしれません。つまり「設定」を見直す価値があります。
筆者の場合(mineoユーザー)
先述した通り筆者は5G対応可能エリアに住んでおり、スマホも5G対応。近くに住む知人はすでに5Gに接続できているにも関わらず自分は5Gに接続できていないため「なんでだろう?」と思っていました。
しかし最近になり、その原因がエリアではなく「使っている格安SIMの設定」にあると気づきました。筆者が契約しているSIMはmineo。
そして、実はmineoでは5G通信がオプション(無料)であり、別途5Gオプションを個別に設定しないと使えない仕様になっていました。
つまり「対応エリアに住んでおり」「5Gスマホを利用している」としても「格安SIMのマイページで5Gを有効化する設定」をしなくては、いつまで経っても5Gが使えない場合があるということです。
mineoの5Gオプション(無料)を有効化するには?申し込み方法
実際にmineoの5Gオプションを有効化する方法は以下の通りです。ちなみに筆者の場合、下記設定を行ったら即日で5Gが有効化されました。
まずmineoのマイページにログインします。
筆者の場合、申し込んでから3分ほどで5Gが有効化しましたが、回線は4Gのままだったため端末を再起動したところ、無事5G回線に繋がりました。
4Gと5Gはどれくらい速度が違う?
4Gと5Gでどれほど速度が異なるのか、インターネット回線の速度テスト「Fast.com」で確認してみました。
双方とも通常ネット通信する分には十分な速度がありますが、やはり5Gの方が速度は圧倒的に早いです。
筆者と似たように「5Gエリアに住んでおり」「5G対応スマホを使っている」のに、いつまで経っても5Gが使えない方は、ぜひ利用しているSIMの「設定」を見直してみてください。格安SIMやキャリアのマイページを日頃、くまなくチェックしている方は少ないのではないでしょうか。しかしそのマイページから設定を有効化しないと、いつまでも5Gが使えない可能性があるので要注意です。
※サムネイル画像(Image:Karlis Dambrans / Shutterstock.com)