iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > ライフニュース > Apple Watchでいちばん後悔してること、たった一枚の写真に共感が集中
New

Apple Watchでいちばん後悔してること、たった一枚の写真に共感が集中

いっちー(@haraichi51)さんの投稿に共感の声

2025年7月、X(旧Twitter)に投稿された、あるユーザーの一言が話題となった。投稿主は、いっちー(@haraichi51)さん。日常的にApple Watchを愛用しているとみられる彼が投稿したのは、たった一文と2枚の写真だった。

Apple Watchでいちばん後悔してること、たった一枚の写真に共感が集中の画像1
(画像は「いっちー(@haraichi51)」さん提供)
この記事の画像(2枚)

「Apple watchでいちばん後悔してる事これ」

添えられていたのは、真夏の日差しでしっかりと焼けた手首の写真。ただし、そこには明らかな違和感があった。Apple Watchの形にくっきりと残された“白い跡”──そう、いわゆる「Apple Watch焼け」である。

この投稿には、「めちゃくちゃわかる」「それな」「夏の宿命」と共感の声が殺到した。便利なデバイスゆえに四六時中装着してしまい、気がつけば肌には不格好な日焼け跡が残っている。この“夏の代償”に、誰もが思わず笑ってしまった。

Apple Watch焼けとは

Apple Watchでいちばん後悔してること、たった一枚の写真に共感が集中の画像2
(スマホライフPLUS編集部撮影)

Apple Watch焼けとは、Apple Watchをつけたまま屋外で長時間過ごすことで、肌が日焼けし、時計の部分だけが焼け残ってしまう現象である。いっちー(@haraichi51)さんの写真では、手首に明確な“白抜きシルエット”が残っており、そこだけまるで日焼け止めを厚塗りしたような白さを保っている。

これはApple Watchに限った話ではなく、FitbitやGalaxy Watchなど他のスマートウォッチでも同様に発生する。だがApple Watchユーザーが圧倒的に多いため、「Apple Watch焼け」という呼び名が一種の定番となっている。

この日焼け跡は、特にTシャツや半袖シャツから覗く位置にあるため、目立ちやすく、ファッション的に気になる人も少なくない。とりわけ夏場は、こうした焼け跡が“消えずに残る”ことに不満を抱くユーザーも多い。

なぜ「後悔」がウケたのか

いっちー(@haraichi51)さんの投稿がこれほどまでに拡散された理由は、「誰もが経験している小さな失敗」に対する共感が詰まっていたからだ。

Apple Watchは、通知の受信、健康管理、Apple Payによるキャッシュレス決済など、現代人にとって欠かせない便利ツールである。だからこそ、つけっぱなしになることが多い。その「当たり前の使い方」が、思いもよらぬ形で“痕跡”を残していく。

高機能でスタイリッシュなApple Watchであっても、物理的な現象――日焼け――には勝てない。結果として生まれた「白い跡」は、その人がApple Watchと過ごした時間の証でもあり、同時に“少しだけ気まずい”夏の思い出でもある。

その違和感を「後悔してる」と笑いに変えた、いっちー(@haraichi51)さんの言葉選びが絶妙だったのだ。

防ぐ方法はあるのか?

Apple Watch焼けを完全に防ぐのは難しいが、いくつかの対策は存在する。

・日焼け止めを手首まで丁寧に塗る:時計の隙間やベルトの周囲にも忘れずに塗布する。
・バンドの種類を定期的に変える:焼け跡の形を分散させることで、極端な跡を防ぐ。
・長時間の屋外活動中は一時的に外す:特に炎天下でのスポーツやフェスなどでは外しておくのが無難。

焼けた部分に合わせたトーンアップクリームなどを使用することで、目立たなくする応急処置として有効である。

それでも完全に消えるわけではない。だからこそ、開き直って「夏の思い出」として受け入れる、というのもまたひとつの選択肢だ。

テクノロジーと“痕跡”

Apple Watch焼けは、単なる日焼け跡ではない。それは、「便利さの証」でもあり、「日常との密着度」を示す小さなサインである。

テクノロジーが生活の中に溶け込んでいることの裏返しとして、こうした“痕跡”が浮かび上がる。それが不便に感じられる瞬間こそ、私たちがどれだけApple Watchに依存しているかを再確認するタイミングなのかもしれない。

いっちー(@haraichi51)さんの投稿は、笑いと共に、そんな気づきも与えてくれる一言だった。

※サムネイル画像(Image:「いっちー(@haraichi51)」さん提供)

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

Apple Watchでいちばん後悔してること、たった一枚の写真に共感が集中のページです。スマホライフPLUSは、【ライフSNSで話題Apple Watch】の最新ニュースをいち早くお届けします。