iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > マネーニュース > LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日まで

急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日まで

いよいよ2025年4月末でサービスが完全に終了する「LINE Pay」ですが、わずかに残った残高に関しては、PayPayに手数料無料で移行することができるのをご存じでしょうか? 期間は2025年4月23日まで、100円以下の少額であっても残高移行が可能です。そこで今回は、実際に筆者のLINE Pay残高78円をPayPayに移行する手順を紹介しましょう。

LINE Payのサービス終了目前! PayPayへの残高の移行は済んでいますか?

LINE Payは2025年4月30日をもって、日本国内でのサービスを完全に終了することは皆さんご存じでしょう。

ほとんどの人がLINE Pay残高を何らかの方法で移行していると思いますが、どうしても数十円の残高が残ってしまっている人も多いと思います。

●LINE Pay「LINE Payサービス終了に関するお知らせ」は→こちら

実は、筆者もわずかに78円ほど残高が残っていたのですが、2025年1月27日からLINE Pay残高を手数料無料でPayPayに移行することが可能になりました。

最終日は2025年4月23日までで、1日1回2万円(計10万円まで)の残高移行が可能です。もし、残高が微妙に残っているなら、LINE Payのメニューにある「残高移行」から手続きすることが可能ですので、今すぐ手続きしておきましょう。

ただし、事前にオートチャージを解除するなど、いくつか注意点もあるので、しっかり確認してから実行してください。

急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像1
LINE Payアプリを開いたら、メニューで「残高移行」をタップしましょう。ここからLINE Pay残高をPayPayに手数料無料で移行することができます
この記事の画像(8枚)

●PayPay「「LINE Payの残高」を「PayPay残高」へ移行が可能に」は→こちら

■ 注意事項

・「LINE Pay」のオートチャージを設定している場合は「LINE Payの残高」を移行する前に解除してください
・残高の移行にあたり、金額の指定はできません。また、保有金額が2万円未満の場合は全額が移行されます
・LINE Payユーザーが「LINE Pay残高」と「LINE Payライト残高」の2種の残高種別を保有する場合、「LINE Payライト残高」を優先的に移行します
・「PayPay残高」移行後に「LINE Payの残高」へ戻すことはできません
・「LINE Pay」の本人確認サービスは2025年1月6日に終了しているため、「LINE Pay」のアカウントの変更はできません。現時点での「LINE Pay」のアカウント、および残高種別での移行となります

実際にLINE Pay残高をPayPayに移行してみよう!

先述したとおり、通常はLINE Payのメニューにある「残高移行」から手続きすることが可能です。

しかし、筆者の場合はLINEの「LINE Payお知らせ」に「PayPay」への残高移行についてがプッシュ通知で届いたので、そこから移行手続きを行いました。今回はその手順を紹介します。

LINE Pay残高をPayPayに移行する手順

急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像2
まず、「PayPay」への残高移行についての通知を下にスクロールして「PayPayへ残高移行」をタップ(左写真)。次に「許可する」を押します(右写真)
急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像3
利用規約にチェックを入れて「次へ」をタップしたら(左写真)、「上記に同意して続ける」を押しましょう(右写真)
急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像4
なぜか、筆者の場合はここでエラーとなったので、もう一度同じ手順で手続きを繰り返しました
急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像5
すると、「PayPayへ残高移行」画面が表示されるので、画面を下にスクロールし「上記すべてに同意して移行する」にチェックを入れて「移行する」をタップ(左写真)、続いて「〇〇円を移行する」を押します(右写真)
急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像6
確認画面が表示されるので、「支払う」をタップしましょう(左写真)。これでPayPayへの移行作業は終了です(右写真)
急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像7
ちなみに、写真左が手続き前のLINE Pay画面ですが残高は78円残っていました。しかし、移行後は写真右のように残高が0円になっているのが確認できます

まとめ

いかがでしょうか? 今回は微妙に残っているLINE Pay残高をPayPayに手数料無料で移行する方法を紹介しました。移行期限は2025年4月23日までなので、今すぐ手続きしておきましょう。

ちなみに、手続き後にPayPayの取引履歴を確認したところ、しっかり78円がLINE Payからチャージされているのを確認できましたよ。

急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までの画像8
PayPayアプリを開いて「取引履歴」をタップすると、LINE Payから78円がチャージされているのを確認できました
スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホ ライフPLUS

急いで!! LINE Payの少額残高をPayPayに無料で移動する方法 − 期限は4月23日までのページです。スマホライフPLUSは、【マネーPayPayQRコード決済キャッシュレスPayPayの使い方LINE pay】の最新ニュースをいち早くお届けします。