iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > パソコン・ITニュース > 「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!
New

「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!

Nintendo Switch 2にはブラウザがないので、Webサイトを閲覧することができません。しかし、実はある方法で「Google」を起動できるのをご存じでしょうか? そこで今回は、Nintendo Switch 2でブラウザ(Google)を利用する裏技を紹介します。

「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像1
(筆者撮影)
この記事の画像(14枚)

実はNintendo Switch 2でGoogle(ブラウザ)を起動させる方法があった!

インターネットにつながっているNintendo Switch 2(以降:Switch 2)ですが、普通に使っているときは、Webサイトを閲覧することができませんよね。でも、実は「Google(ブラウザ)」を起動できる裏技があるんです。

まず、ホーム画面で「設定」を選び、左のメニューから「インターネット」を選択したら、「インターネット設定」をタップ。「インターネット設定」では、自分が現在接続しているネットワークを選択して「設定の変更」を選びます。

次に「DNS設定」で「手動」を選択したら、「優先DNS(IPv4)」を「045.055.142.122」に設定しましょう。画面が元に戻ったら「代替DNS(IPv4)」を「151.080.040.069」に設定して「保存する」を押します。

「インターネット設定」画面に戻ったら、変更したネットワークを選んで「このネットワークに接続」をタップ。続いて「このネットワークを使うには、手続きが必要です。」と表示されたら「×」を選択して「OK」を押しましょう。

すると、「BrowseDNS」というページが開きますので、そのなかにある「Go to Google」を選択。これで、Switch 2でも「Google」の検索ページが開くようになるので、スマホと同じようにWebブラウザが使えるようになりますよ。

Switch 2でGoogle(ブラウザ)を起動する手順

「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像2
まず、Switch 2でホーム画面を開き、「設定」を押します
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像3
次に、左メニューで「インターネット」を選び、右のメニューで「インターネット設定」を押しましょう
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像4
現在、接続されているネットワークを選択します。よくわからない場合は右にチェックマークのあるものを選べばOKです
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像5
続いて、「DNS設定」をタップして「手動」を選択します
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像6
「優先DNS(IPv4)」をタップ、もしくはカーソルを合わせて決定ボタンを押します
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像7
「優先DNS(IPv4)を入力してください」の入力欄に「045.055.142.122」と入れて「OK」をタップ
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像8
前のページに戻ったら「代替DNS(IPv4)」を押して、数字入力ページでは「151.080.040.069」と入力して「OK」を押します
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像9
「優先DNS(IPv4)」が045.055.142.122、「代替DNS(IPv4)」が151.050.080.069になっていることを確認したら「保存する」をタップしましょう
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像10
「設定を保存しました。」と表示されたら「OK」を押します
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像11
「インターネット設定」画面に戻ったら、「DNS設定」をしたネットワークを選択して、「このネットワークに接続」をタップしましょう
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像12
「このネットワークを使うには、手続きが必要です」画面が表示されるので「×」を選択して「OK」を押します
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像13
すると「BrowseDNS」というページが表示されるので、「Go to Google」を選択しましょう
「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!の画像14
これで「Google」の検索ページを開くことができました。検索欄にキーワードを入力すれば、Webサイトが閲覧可能です

ただし、この方法では「BrowseDNS」と書かれたページ以降、スクリーンショットが取れなくなりますし、うまく接続できないこともありますので、元に戻したい場合は、「DNS設定」を「自動」に戻せばOKです。

まとめ

いかがでしょうか? 今回は、Switch 2でWebブラウザを開く裏技を紹介しました。ただし、この方法は任天堂公式の機能ではありませんので、必ず自己責任で利用してください。

もちろん、通常はスマホでGoogle検索すれば済むことですが、覚えておけば、スマホが壊れたり緊急事態のときには、役立つことがあるかもしれませんね。

尾崎貴也

尾崎貴也

編集・ライター。ゲーム関連の雑誌・書籍編集を経て、スマホやオーディオなどの趣味系ジャンルが得意。最近ではVTuber関連の記事の執筆を中心に活動。YouTubeを毎日見て、新人VTuberをチェックするのが最近の趣味。

「Nintendo Switch 2」でGoogle(ブラウザ)を起動させる裏ワザ!のページです。スマホライフPLUSは、【パソコン・ITGoogle任天堂Google ChromeブラウザNintendo Switch 2】の最新ニュースをいち早くお届けします。