iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > デバイス・ガジェットニュース > 「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定モデルが登場! 光と闇をまとう2種のオープンイヤー
New

「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定モデルが登場! 光と闇をまとう2種のオープンイヤー

2024年7月の発売以来、オープンイヤーの常識を塗り替えるプロダクトとして注目を集めた「nwm ONE(ヌーム ワン)」に、銀河の物語をまとった「スター・ウォーズ」デザインの限定モデル「nwm ONE Star Wars edition」が誕生した。反乱軍と帝国軍をフィーチャーした2モデルを展開。革新的なデザインと新時代のサウンドが織りなす、新しい「nwm ONE」の魅力をたっぷり紹介しよう。

光と闇の構図を重ね合わせた「スター・ウォーズ」の世界観

「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定モデルが登場! 光と闇をまとう2種のオープンイヤーの画像1
反乱軍モデル(ライトグレイ)と帝国軍モデル(ダークグレイ)(画像は「NTTソノリティ株式会社」プレスリリースより引用)
この記事の画像(3枚)

NTTソノリティ株式会社から登場した、没入ではなく“共存(Co-being)”をコンセプトとするNTTグループ初の音響ブランド「nwm(ヌーム)」。同ブランドよりオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE(ヌーム ワン)」の「スター・ウォーズ」デザイン限定モデル「nwm ONE Star Wars edition」がnwm公式ストア限定で発売。現在先行予約を受付中で、2025年5月28日(水)より発売開始となる。販売価格は44,000円(税込)。

まず注目したいのが「nwm ONE」のカラーリングだ。「スター・ウォーズ」の世界観における「光と闇」を彷彿させるライトグレーとダークグレイの2モデルが展開されている。ライトグレーは、自由と希望を象徴する反乱軍モデル、ダークグレイは秩序と力を象徴する帝国軍モデルとして設計。2つの対照的なカラーは、物語の中で繰り返される「選択」と「バランス」というテーマをプロダクトに落とし込んでいる。まるで着けている者がどちらの意思に共鳴するのか、そのような選択を体験できるのも心を引く。

「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定モデルが登場! 光と闇をまとう2種のオープンイヤーの画像2
【左】L:STAR WARSロゴ R:Xウイング【右】L:STAR WARSロゴ R:TIEファイター(画像は「NTTソノリティ株式会社」プレスリリースより引用)

また、左側のスピーカー部には「STAR WARS」のロゴを、右側のスピーカー部には反乱軍モデルはXウイング、帝国軍モデルはTIEファイターのシルエットがあしらわれている。

「nwm ONE」が生み出す圧倒的な開放感と音を操る新しいオーディオ

「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定モデルが登場! 光と闇をまとう2種のオープンイヤーの画像3
機能美を追求したミニマルなデザインで長時間使用でもストレスフリー(画像は「NTTソノリティ株式会社」プレスリリースより引用)

「nwm ONE」の特徴でもある、オーバーヘッド形状なのに耳を密封しないデザインは、耳が蒸れることがなく圧迫感もない。約185gのウルトラライトボディなので頭や首への負担が軽減されるため、着けていることを忘れるほどの心地よさと人気が高い。また、大好きな音楽を周囲への音漏れを気にせず楽しみながら、外部の声も聞き漏らさないという、自分の音と周囲の音を融合させる“デュアル・ループデザイン”となっている。

「nwm ONE」には、ブランド史上初でもある“音を操るコア技術”がW搭載されている。耳をふさがないのに耳元に音を閉じ込めるNTT独自の「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術により、オープンイヤーなのに音漏れが気にならない仕様に。そして周囲の音をカットして自分の声だけ届けるNTTの特許技術「Magic Focus Voice」によって、通話やオンライン会議などで相手側の音のストレスが軽減されるという、まったく新しいオーディオなのだ。

「音を閉じ込め、音漏れを抑える」「必要な音だけ、クリアに取り出す」という高いスペックを持ち合わせる「nwm ONE」に、今もなお多くのファンを魅了し続けている「スター・ウォーズ」デザインがコラボされた今回の限定モデル。これだけでも魅力的なプロダクトだが、さらにXウイングのエンジン音とTIEファイターのレーザー音や飛行音など劇中サウンドが音声ガイダンスに搭載されているという。また、購入者全員にデス・スターがプリントされたオリジナルヘッドホンスタンドも付くという嬉しい特典も。今すぐ公式ストアをチェックしてみて欲しい。

出典:「nwm ONE Star Wars edition」特設サイト

※サムネイル画像は(Image:「NTTソノリティ株式会社」プレスリリースより引用)

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定モデルが登場! 光と闇をまとう2種のオープンイヤーのページです。スマホライフPLUSは、【デバイス・ガジェットヘッドホンスター・ウォーズBluetoothイヤホンイヤホンワイヤレスイヤホン】の最新ニュースをいち早くお届けします。