iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > マネーニュース > 税制優遇が魅力のiDeCo、制度改正後に約6割の人が増額を検討
New

税制優遇が魅力のiDeCo、制度改正後に約6割の人が増額を検討【WeCapital調べ】

資産形成の一つとして活用する人が多い「iDeCo」。制度改正により、さらに注目が集まっています。今回は、「『iDeCoユーザーの投資意識』に関する調査」の結果をご紹介します。

iDeCoの毎月の掛け金は1万~3万円が多い結果に

税制優遇が魅力のiDeCo、制度改正後に約6割の人が増額を検討【WeCapital調べ】の画像1
毎月の掛け金1万円以上3万円未満が多い(「WeCapital株式会社」調べ)
この記事の画像(3枚)

「ヤマワケ」を運営するWeCapital株式会社では、iDeCoに加入している1012人を対象に「『iDeCoユーザーの投資意識』に関する調査」を実施。

まずはじめに「iDeCoで運用している商品は何ですか?」と質問すると、「投資信託(元本変動型商品)」が81.3%で最多になりました。「定期預金・保険(元本確保型商品)」は18.7%の結果となっています。次に、「iDeCoの毎月の掛け金はいくらですか?」と質問したところ、「2万円以上~3万円未満」が35.3%と最も多く、次いで「1万円以上~2万円未満」の33.6%となりました。

iDeCoを利用するのは「税制優遇があるから」…制度改正も影響?

税制優遇が魅力のiDeCo、制度改正後に約6割の人が増額を検討【WeCapital調べ】の画像2
制度改正で約6割が増額(「WeCapital株式会社」調べ)

2024年12月に確定給付型の他制度を併用する場合のiDeCoの拠出限度額が1.2万円から2万円に引き上げられることから、「2024年12月より、確定給付型の他制度を併用する場合の、iDeCoの拠出限度額が改正されたことを知っていますか?」と質問すると、70.4%が「知っている」と回答しました。

次に「制度が改正され、掛け金を増額しましたか?または検討していますか?」と質問すると、「増額した」が25.3%、「増額していないが、増額を検討中」は37.1%と約6割(62.4%)が増額または検討していることが明らかになりました。

拠出限度額の引き上げを知ったことで、増額を決めた人も多いのではないでしょうか。

税制優遇が魅力のiDeCo、制度改正後に約6割の人が増額を検討【WeCapital調べ】の画像3
iDeCoを利用している理由は税制優遇があるから(「WeCapital株式会社」調べ)

次に「iDeCoを利用している理由を教えてください」と質問すると、71.4%が「税制優遇があるから」と回答し、最も多い結果になりました。他にも、「老後資金を準備したいから(58.6%)」「公的年金だけでは不安だから(34.1%)」といった回答が高い割合を占めています。

最後に「iDeCoで不便に感じる点はありますか?」と尋ねたところ、「受け取りが60歳以降に限定されている」が44.0%と最も多い回答に。次いで「途中解約ができない(41.5%)」「手続きや管理が複雑(27.9%)」となっており、iDeCo利用者の多くが“制約があること”や“手続きが複雑であること”に不便さを感じていることがわかります。そのため、iDeCo以外にも「新NISA」や「投資信託」「株式投資」を行う人も多いようです。

今回の調査から、iDeCo利用者は毎月の掛け金を1万~3万円とすることが多いことが明らかになりました。また、制度改正の認知度も高く、多くの人が増額を検討していることもわかっています。

一方で、制約や手続きの複雑さに不便さを感じている人も見られました。不便な面も持ち合わせているものの、将来の不安を軽減する一つの手段としてiDeCoは有効だと言えます。iDeCoの仕組みを理解したうえで、自分に合った投資商品や掛け金を決めるようにしましょう。

出典元:【ヤマワケJOURNAL(ジャーナル)/WeCapital株式会社

※サムネイル画像(Image:Shutterstock.com)

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホ ライフPLUS

税制優遇が魅力のiDeCo、制度改正後に約6割の人が増額を検討【WeCapital調べ】のページです。スマホライフPLUSは、【マネーiDeCoNISA投資信託】の最新ニュースをいち早くお届けします。