iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
Prev
iPhone 15 Pro/15 Pro Maxでは、サイレントスイッチ(ミュートボタン)が廃止され、代わりにアクションボタンが装備されました。アクションボタンを長押しすると、デフォルトで「着信モード/消音モード」が切り替えられるようになっており、そのときダイナミックアイランドに設定情報が表示されます。一目で消音モードかどうか確認できて便利です(筆者撮影)
Next
< 本文に戻る
関連記事
iPhoneのキャリア端末購入プログラムで「スマホを返却しないとどうなるのか」
スマホ買取で感じた苦労ランキング 査定額、データ消去、買取店選びが上位に【NEXER調べ】
今さら聞けない『PHS』とは? 公衆PHS終了後、代替通信手段はどうなる?
iPhoneでの「取り消し」操作、みんなどうやってる? シェイクや背面タップより簡単な方法
TOPICS
約半数が経験した“グレーゾーンハラスメント”とは? 無視や舌打ちが退職のきっかけに
スマホの個人情報、守れてる? 66%が対策を意識も“4割近くがノーガード”の実態
スマホ時代の“隠れ不調”が深刻化 30代の手に異変、9割が自覚
今さら聞けない!新幹線には普通の通勤・通学定期券で乗れるの?乗れないの?
iPhoneの動作が重いときキャッシュクリアする手順 − Safari、LINE、Xなどアプリごとに解説
Windows 11の新しい「メモ帳」がダメ!昔のシンプルなメモ帳に戻す方法はある?
Search for:
トップ
スマホ
SNS
パソコン・IT
デバイス・ガジェット
ライフ
マネー