iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
Prev
iPhone 15 Pro/15 Pro Maxでは、サイレントスイッチ(ミュートボタン)が廃止され、代わりにアクションボタンが装備されました。アクションボタンを長押しすると、デフォルトで「着信モード/消音モード」が切り替えられるようになっており、そのときダイナミックアイランドに設定情報が表示されます。一目で消音モードかどうか確認できて便利です(筆者撮影)
Next
< 本文に戻る
関連記事
若者の半数はスマホを「フリック入力」している? ガラケー世代とスマホの入力方法も全く違う
スマホのMVNO(格安SIM)総合満足度、NPS®ともにトップは「日本通信SIM」【MMD研究所調べ】
中古スマホの「赤ロム」を総務省が原則禁止へ:今更聞けない赤ロムの危険性と「意外なメリット」
iPhoneの留守電が勝手に文字起こしされる機能が超便利! しかも無料!!
TOPICS
噂の「カメラなしiPhone SE3」を入手!本物と比較してわかった意外な違い<みずおじさん>
ラジオから文字が出た!2014年まで全国放送されていた『見えるラジオ』実機が話題に
こんな機能あったの?Nintendo Switch 2の“裏ワザ”4選 任天堂らしい遊び心にニヤリ
中古スマホの決め手は“バッテリー次第”?購入したい人はわずか2割弱という調査結果に
今さら聞けない「SNSのやり方が分からない!」代表的なサービス一覧と始め方(種類別)
「長く使えるスマホ」はどれ?OSアップデート保証が長い端末4選【2025年最新版】
Search for:
トップ
スマホ
SNS
パソコン・IT
デバイス・ガジェット
ライフ
マネー