インスタグラム(Instagram)には非公開のやり取りができるDMがありますが、基本的にDMはメッセージを確認すると「既読」が付いてしまいます。しかし、既読を付けずにDMのメッセージを確認したい場合もあるでしょう。
そこでこの記事では、インスタグラムのDMで既読を付けずにメッセージを見る方法を画像付きでご紹介します。
【Instagram】DMの既読確認方法と既読表示の仕組み
InstagramのDMは、メッセージのスレッドを開いたタイミングで「既読」が付きます。また、既読は最新メッセージだけに付き、それぞれのメッセージに既読マークが表示されるわけではありません。InstagramのDMの既読を確認する方法は下記のとおりです。

自分が一度付けた既読を後から消すことはできない
InstagramのDMは、スレッドを開いた時点で既読が付きます。一度既読が表示されると、どうやっても後から消すことはできません。そのため、InstagramのDMを「未読」状態のまま読むためには、DMのスレッドを開かない状態で読む、もしくは開いても既読が付かないようにする裏ワザが必要となります。
インスタの公式設定からDMの「既読表示」をオフにする手順
「既読表示」をオフにしておくと、自分がメッセージを開封しても相手には「既読」が表示されません。


その他のインスタのDMを「未読のまま見る」裏ワザ
インスタグラムのDMを未読のまま読む「公式設定」以外の裏ワザには、下記の4つの方法があります。本章では、それぞれの裏ワザの手順を解説します。
・スレッドリスト画面で読む
・相手を一時的に制限する
・スマホのロック画面の通知機能を使って読む
・機内モード+アプリの一時アンインストールを組み合わせて読む
スレッドリスト画面で読む
ごく短いメッセージであれば、DMの「スレッドリスト」でそのまま読めます。ちなみに、DMのスレッドリストは下記の手順で開きます。間違ってDM自体を直接開いてしまうと、その瞬間に既読が付くので注意してください。


相手を一時的に制限する
インスタグラムのDMを未読状態で読みたいとき、最もおすすめの方法は相手を一時的に「制限」することです。制限とは、自分に対する相手のコメント・DMの一部機能を制限する機能で、ブロックとは異なり相手から制限していることは気づかれません。
相手を制限してDMを未読状態で読む手順は下記のとおりです。



スマホのロック画面の通知機能を使って読む
Instagramの通知をオンにしている場合は、下記のようにスマホのロック画面でもDMの内容を読むことができます。

機内モード+アプリの一時アンインストールを組み合わせて読む
「機内モード」と「アプリの再インストール」を組み合わせることでも、未読状態でInstagramのDMを読むことができます。


