iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > ライフニュース > 「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音
New

「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音【ハッピーメール調べ】

メールやメッセージアプリなどで相手から連絡をもらった時に、すぐに返事をすることを意味する「即レス」。好きな相手が即レスしてくれると、誰もがうれしく感じるだろう。しかし、何分までに返事をもらえると即レスといえるのだろうか。また、即レスしてくれる人を脈ありだと判断してよいのだろうか。今回は、即レスに関する調査結果を紹介しよう。

恋愛における即レスは「5分~10分以内」

「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音【ハッピーメール調べ】の画像1
「1時間以内」と回答する人もおり、即レスに対する認識はさまざまなようだ(「ハッピーメール」調べ)
この記事の画像(4枚)

ハッピーメールは、2025年2月10日、20歳以上の男女200人を対象に「恋愛に即レスは有利になるのか」についてインターネット調査を行った。

「恋愛において即レスとは何分以内のこと?」と尋ねたところ、「5分以内(94人)」が最も多く、次いで「10分以内(64人)」「30分以内(29人)」となった。相手が送信し終えてまだ携帯を触っていると想定される5分~10分以内に返信することが多くの人から即レスだと認識されているようだ。

「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音【ハッピーメール調べ】の画像2
(「ハッピーメール」調べ)

では、女性は好きな男性からのメッセージに対して、すぐに返信するのだろうか。「好きな男性に即レスする?」と聞いたところ、「する(54人)」「しない(46人)」とそれぞれ約半数だった。即レスを「する」と回答した人に理由を聞くと、「待てないので、返事が来たらすぐしちゃいます!」「沢山やりとりしたいから早く返す」など、うれしさを隠しきれず即レスするというコメントが見られた。一方で、即レスを「しない」と回答した人は、「あまりすぐに返事をするのも負担になりそうだから」「普段から連絡は即レスはしないので、好きな相手にだけ即レスしてしまうと気付かれてしまうから」など、相手を気遣う気持ちや相手から見られる自分を意識して、あえて即レスをしないことがわかった。

61%の男性が好きな女性に即レス

「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音【ハッピーメール調べ】の画像3
男性の方が好きな相手に対して即レスする割合が高いようだ(「ハッピーメール」調べ)

女性が好きな男性に対して即レスする割合は約半分だということがわかったが、男性の場合はどうだろうか。「好きな女性には即レスする?」と聞いたところ、「する(61人)」と6割超えの結果に。好きな女性に「早く返事したい」という素直な感情から即レスをする割合が女性に比べ少し高いようだ。

「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音【ハッピーメール調べ】の画像4
(「ハッピーメール」調べ)


また、男女に「好きな相手が即レスだとどう思いますか?」と尋ねると、「嬉しい(147人)」が圧倒的多数となった。次いで、「焦る(36人)」「重い(17人)」だった。
好きな相手には即レスしたいと考える男女が多いことから、即レスがある相手は脈ありと捉えることができるのではないだろうか。気になる相手がいるなら、即レスの頻度を判断材料にしてほしい。

出典:【ハッピーライフ

※サムネイル画像(Image:Shutterstock.com)

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

「即レス=好意」はホント? 脈ありサインを読み解く男女の本音【ハッピーメール調べ】のページです。スマホライフPLUSは、【ライフLINESNSInstagram】の最新ニュースをいち早くお届けします。