iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > ライフニュース > 「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」
New

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」

採用難が続く現在、企業はあらゆる方法で採用活動を実施しており、SNSアカウントによる採用活動も主流になりつつあります。実際に、就活生は企業のSNSアカウントを重視して企業選びをしているのでしょうか。今回は、「26卒におけるSNS就活についての実態調査」をご紹介します。

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」の画像1
(Image:nugastaia / Shutterstock.com)
この記事の画像(6枚)

就活生が企業選びで最も重視するのは「会社の雰囲気」

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」の画像2
企業選びで重要視しているポイントは「会社の雰囲気」(「リソースクリエイション」調べ)

SNS採用マーケティング「エアリク」を運営する株式会社リソースクリエイションでは、就職活動中の学生747人を対象に「26卒におけるSNS就活についての実態調査」を実施。

まずはじめに「選考に進む上で、何を最重要視しますか?」と質問すると、過半数(60.4%)が「会社の雰囲気」と回答。Web上の求人や採用サイトでは伝わりきらない情報を重視していることがわかります。

8割以上の学生がSNSで企業をチェック

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」の画像3
企業のSNSアカウントは必要?(「リソースクリエイション」調べ)

会社の雰囲気を重視する人が多い中、SNSで雰囲気をチェックする就活生も多いのではないでしょうか。そこで、「就職活動を進める上で、企業のSNSアカウントは必要だと思いますか?」と質問したところ、86.1%が「必要」と回答しました。

その理由として、「ナビサイトやホームページだけでは、堅苦しい印象を受けてしまう」「限られた情報の中で企業を選ぶ際に精査するツールは多い方が会社の魅力をより知ることができるから」「求人サイトや新卒サイト以外に会社の情報を気軽に知ることができる手段のひとつだから」といった声が上がっています。

会社からの情報が多ければ多いほど、就活生の安心感につながるようです。

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」の画像4
SNSで社名を検索した就活生は8割以上(「リソースクリエイション」調べ)

次に「就職活動を進める上で、SNSで社名を検索しましたか?」と質問すると、8割以上の学生がSNSで「社名を検索した」と回答。検索媒体は、Instagram、TikTok、YouTubeの順で多くなっています。

このことから、テキストに加え、動画や画像といった視覚的な情報を求めていることがうかがえます。

企業アカウントは入社意欲に影響する?

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」の画像5
約9割が企業アカウントを見て入社意欲が増加(「リソースクリエイション」調べ)

「就職活動中、企業アカウントを見て入社意欲はどのように変化しましたか?」と質問すると、「企業アカウントを見て入社意欲が増した」と回答した学生は約9割(88.4%)にのぼりました。

給与面以外での差別化が難しい現状で、企業の雰囲気がわかるSNSは重要な判断材料となっているようです。

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」の画像6
SNSがきっかけで企業の選考を受ける人は半数以上(「リソースクリエイション」調べ)

最後に、「SNSがきっかけで企業の選考を受けたことがありますか?」と質問すると、半数以上(53%)があると回答しました。

株式会社マイナビの調査によると、2025年卒の採用充足率は70.0%(*1)と過去最低を記録しています。そのため、今まで以上に企業が学生の行動傾向を的確に把握し、効果的に訴求する必要があると言えるでしょう。

出典元:【株式会社リソースクリエイション】
(*1)HUMAN CAPITALサポネット(マイナビ)

※サムネイル画像(Image:nugastaia / Shutterstock.com)

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

「中の人」の投稿が勝負!26卒の就活生、約9割が「企業アカウントで入社意欲アップ」のページです。スマホライフPLUSは、【ライフSNSX/TwitterInstagramTikTok】の最新ニュースをいち早くお届けします。