iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト スマホライフPLUS
スマホライフPLUS > マネーニュース > ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気
New

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】

ポイ活と言えば「ポイントを貯めて、支払いなどに利用する」ということを指すが、近頃はポイントを運用・投資するサービスが急速に広がっている。ポイントの運用・投資サービスは、従来の資産運用や投資に対するハードルを下げ、特に投資未経験者にとっては投資デビューの入り口になっているようだ。2025年4月に実施されたMMD研究所の「2025年ポイント運用・投資と資産運用に関する調査」から、ポイント運用・投資の実態を見てみよう。

投資経験者の3人に2人がポイント運用を実践、ポイント投資は約4割

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】の画像1
(「MMD研究所」調べ)
この記事の画像(5枚)

MMD研究所の調査によると、18歳から69歳の男女53,044人を対象にした予備調査で、「投資による資産運用の経験がある」と回答した人は全体の33.5%に上った。年代別で見ると、60代の利用経験が42.6%と最も高く、次いで50代が34.8%、40代が33.8%と、シニア層を中心に投資経験が広がっていることが分かる。

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】の画像2
(「MMD研究所」調べ)

実際に投資を行っている人が利用している証券口座は「楽天証券」(40.2%)、「SBI証券」(31.8%)、「PayPay証券」(14.7%)が上位を占めており、ネット証券の利便性が評価されているようだ。

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】の画像3
ポイント運用、投資ともに、投資経験者の方が利用傾向は高い(「MMD研究所」調べ)

一方で、投資未経験者の中でもポイント運用・投資サービスの利用は着実に進んでいる。投資経験者の61.5%がポイント運用サービスを利用しているのに対し、未経験者でも31.4%が利用していることが判明。ポイント投資サービスにおいても、投資経験者の40.1%に対し未経験者の7.5%が利用しており、従来の「投資はハードルが高い」というイメージが徐々に薄れつつあると言えそうだ。ポイントは、言ってみれば「ポイ活をしていなければ、もともと持っていなかった資産」。投資や運用に失敗したとしても後悔の度合いが低そうな点が、投資への心理的ハードルを下げているのかもしれない。

ポイント運用が投資デビューのきっかけに!未経験者の18.1%が本格投資に意欲

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】の画像4
(「MMD研究所」調べ)

ではポイント運用・投資を経験した人は、実際の投資に興味関心はあるのだろうか。調査によると、ポイント運用・投資サービスの利用を通じて「実際の投資をしてみたい」と考える投資未経験者が18.1%に達している。

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】の画像5
ポイント運用・投資から実際の投資をしたい理由は「将来の資産形成」が大半(「MMD研究所」調べ)

投資に興味を持った理由は、「将来の資産形成をしたいから」(44.4%)、「ポイント運用で実際の投資の仕組みが理解できたから」(17.5%)、「ポイント運用を経験し、本格的な投資に興味を持ったから」(17.5%)などが挙げられている。

日本では、2022年に高校で金融教育が始まったものの、金融リテラシーは全体的に低い傾向にある。「投資=リスクが大きく、怖いもの」というイメージを持つ人はいまだ多いと言えるだろう。だが、特に若年層や投資未経験者にとって、ポイントというリスクの低い資産を通じて投資の仕組みを体験できることは、資産運用を理解する大きなきっかけになり得る。今後もキャッシュレス社会の進展とともに、ポイント運用・投資サービスがどのように個人の資産形成を変えていくのか、注目しておきたい。

出典:【MMD研究所

※サムネイル画像(Image:Shutterstock.com)※画像は一部編集部で加工しています

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUS編集部

スマホライフPLUSは、スマホやデジタルサービスを活用するための情報を提供するITメディアです。
iPhone・Androidの便利な使い方、SNSの活用術、キャッシュレス決済、ネット銀行、金融アプリなど、日常生活に役立つテクニックやお得な情報を紹介・レビューしています。スマホが欠かせない時代に、より賢く活用するためのヒントを独自の視点から発信しています。

ポイント運用が投資デビューの入口に 楽天・SBI・PayPay証券が人気【MMD研究所調べ】のページです。スマホライフPLUSは、【マネーSBI証券楽天証券PayPay証券ポイント投資ポイント運用ポイ活ポイント】の最新ニュースをいち早くお届けします。